
|
第40回「枚岡神社・大和文華館」(2008年03月01日)  |
近鉄新田辺駅に定刻の8時半に集まったのは、総勢9名。朝少し雨が降ったが薄曇りの中、近鉄「枚岡駅」へ。駅前にすぐ「枚岡神社」の鳥居がみえる。随分由緒のある神社のようだ。一同境内へ、そして梅林へと散開。梅はまだ5部咲き程度か、あまりきれいな花が無い。それでも今年初めての撮影会であり、みなさんそれぞれ「白梅」「紅梅」などの撮影に腐心する。途中、時雨があり寒い天気でしたが枚岡神社での撮影は無事終了。
「枚岡神社」の後は、一旦「学園前」駅まで戻り駅ビルで昼食。その後、歩いて「大和文華館」へ。かなり古い「書画・陶磁器など」の展示があり、それらを見学後梅林で撮影。こちらは枚岡神社よりはきれいに咲いていた。撮影終了後、予定より少し早めに帰宅。
ご参加のみなさん、お疲れ様でした。宮城幹事長、次回もまた楽しい企画をお願いします。(倉本 記)
撮影:北川 正晴
参加者のアルバムは、下記のお名前をクリックして下さい。(敬称略、順不同)