第二十六回「三室戸寺」(2006年06月29日)           

梅雨の真っ盛りの一日、「三室戸寺」の紫陽花を中心にした撮影会を開催しました。幹事長始め、一同の日頃の心がけがよくて薄曇りの絶好の撮影条件に恵まれました。ただ非常に蒸し暑く、一同汗と日焼けで苦労しました。(雨よりマシです!)

新田辺駅に定刻の9:20に集合したのは、17名。大久保駅前からバスで、宇治へ。少しの歩きで「三室戸寺」に到着。2時間後に集合することで、一同境内へ。紫陽花はそろそろ終盤の模様でしたが、西国十番札所でもあるお寺は結構な人出でした。

「三室戸寺」での撮影後は京阪宇治駅近辺まで戻ってコンビニで弁当・飲み物を調達して、宇治川沿いの木陰で昼食。ビールがとても美味しかった! 昼食を済ませて一旦解散、多くの方は「宇治上神社」などを訪問しました。 美味しいビールが効きすぎて、後半の歩きで「戯れに真昼間からビールを飲むまじ」と名句をものにしたメンバーもおられました。

今回も「写真コンテスト」を開催します。このページの下にある「コンテスト写真展示室」からお入り下さい。

次回も、ご期待下さい。(倉本 記)

撮影:宮城 和夫

写真コンテストの部屋へは、左のバナー(ボタン)をクリックして下さい。

参加者のアルバムは、下記のお名前をクリックして下さい。(敬称略、順不同)