今回はお隣とも言える大阪府交野市の「大阪私立大学付属植物園」へ、8名で行ってきました。
沿革によると、昭和25年に大阪市立大学理学部の付属施設として発足した、比較的新しい植物園です。日本産の樹木だけで約450種あるそうで、自然に近い形で造形されています。 そういえば、簡単な森林浴が楽しめるような小山が連続していました。
それにしても残暑の厳しい日で、全員汗びっしょりになりながら植物園を探検してきました。また広場の木陰で、弁当を開いてデジカメ談義。これもまた 、楽しいひとときでした。
次回も、ご期待下さい。(倉本 記)
|
参加者のアルバムは、下記のお名前をクリックして下さい。(敬称略、順不同)