第十三回 紅葉の永源寺(2004年11月18日)        

気掛かりな天候は承知の上での決行日。 願い叶わず予報どうりの怪しい曇り空・・・、午後は雨が段々酷くなる模様。 総勢10名3台の車に分乗、9:25出発。307号線北上、途中宇治田原付近から雨が降り出し永源寺に近づくにつれ雨脚が強く 、ヤバイ・ヤバイ・と思う。 雨中ドライブ約2時間後、愛知川に架かる朱色欄干の橋と紅葉が迎えてくれる。

紅葉見頃!小雨にも関らず観光客が結構多く、デジカメ愛好者も沢山いる。 シトシト降る弱雨で肌寒い、傘を片手に人々を掻き分け紅葉とアングル設定と、 真剣&夢中で撮影。アット云う間の2時間、寒さを忘れ身体はホカホカでした。

遅い昼食後14:30帰路につく(流れ解散)、16:30前後に無事帰宅。 素晴らしい紅葉に満足満足!ソレナリの写真は撮れているでしょう!? 雨中永源寺!写真の出来栄えは保証できませんがアルバムを期待します?!  皆さんのご協力で楽しい一日、おおきに謝謝感謝です。
(宮城 記)

撮影:中川 勝喜

参加者のアルバムは、下記のお名前をクリックして下さい。(敬称略、順不同)